i-care式全身整体コース

  • 慢性的な肩こりや腰痛で悩んでいる
  • 原因はわからないがいつも身体がだるい
  • 最近、身体が硬く動くのがつらい
  • マッサージにいってもすぐ戻ってしまう
  • 手足のしびれや冷え、頭痛などで困っている

身体の不調を根本から改善したい方へ――。

**「i-care式全身整体コース」**は、骨格の歪みと筋肉のバランスを調整し、慢性的な腰痛や肩こり、姿勢の崩れを和らげる施術です。痛みを一時的に緩和するだけでなく、再発しにくい身体づくりを目指します。

この記事では、i-care式整体の特徴や施術の流れ、通院頻度や効果について詳しく解説します。

【i-care式全身整体コースとは】

施術の目的と特徴

【i-care式全身整体コース】は、骨盤や背骨の歪みを整えると同時に筋肉の緊張を和らげる施術コース。身体のバランスを正常に戻すことで、お身体のお悩みを根本から解消します。

主な特徴

•骨格と筋肉を同時に調整することで、背骨・骨盤のゆがみを整える

痛みの少ないソフトな施術で、幅広い年齢層に対応

•再発しにくい身体づくりのために大切なセルフケアのしっかり提案

他の整体との違い

一般的な整体では筋肉へのアプローチが中心ですが、i-care式整体は骨格と筋肉の両方にアプローチします。

違いのポイント

•肩こり・腰痛など様々なお悩みの原因を、ヒアリングと徒手検査でしっかりチェックし、ご納得いただけるまでていねいな説明

•ダイレクトストレッチ・各種関節調整・筋膜リリースなど50以上の手技を、一人一人のお身体の状態に合わせて組み合わせ

期待できる効果

i-care式整体では、以下のような効果が期待できます。

施術による主な効果

腰痛・肩こりの軽減:筋肉と骨格を調整し、痛みを和らげる

姿勢改善:猫背や反り腰などの歪みが整う

血行促進と疲労回復:筋肉の緊張が緩和され、血流が良くなる

可動域の向上:関節の動きがスムーズになり、身体が軽く感じられる

<初回限定クーポンはこちらから>

【全身整体コース施術の流れ】

カウンセリングと姿勢チェック

施術の前に、丁寧なカウンセリングと可動域・姿勢のチェックを行います。

日常生活での姿勢やクセまでしっかりヒアリングし、過去の既往歴などもふまえて不調の原因を特定

立ち姿勢歩行時のバランスをチェックし、歪みの有無を確認

•痛みのある部位だけでなく、全身のバランスを見ながら施術プランを決定

このカウンセリングによって、症状の根本原因にアプローチできる施術が可能になります。

施術(骨格・筋肉調整)

施術では、骨格と筋肉を同時に調整することで、痛みや不調を根本から改善します。

<施術の特徴>

神経経絡ダイレクトストレッチ:背部の筋肉を中心にダイレクトに指圧をしてストレッチする施術法で、深さ・角度にこだわりをもった施術で短時間で効果を実感、血流も促進

関節運動療法:関節の可動域を広げる各種関節調整法で身体の動きをスムーズに

筋筋膜リリース:全身を覆う筋膜にアプローチして骨格の歪みを整えて姿勢を改善、神経・血管の伝達を促します

施術は痛みの少ないソフトな手技で行うため、整体が初めての方でも安心して受けられます。

アフターケアとアドバイス

施術後は、自宅でできるケアや生活習慣のアドバイスを行います。

<アフターケアの内容>

ストレッチ指導:毎回お身体の状態にあわせて、施術後の柔軟性を維持する簡単なストレッチを指導

姿勢改善のアドバイス:座り方や立ち方など、日常生活で気をつけるポイントを指導

セルフケアグッズの案内:腰サポーターやストレッチポールなどご自宅でできるセルフケアグッズをご紹介

このアフターケアによって、施術後の効果を長期間維持して早期回復を目指します。

【i-care式全身整体コースのメリット】

痛みが少なく安心して受けられる

i-care式整体は痛みの少ないソフトな施術が特徴です。

•バキバキと関節を鳴らすような施術ではなく、優しい手技でじっくり調整

強い刺激が苦手な方や、整体が初めての方でも安心して受けられます

痛みが怖くて整体に抵抗がある方にもおすすめです。

個別にカスタマイズされた施術プラン

最短でお身体の状態を改善するために、お客様一人ひとりの症状に合わせて、オーダーメイドで施術プランもご案内しています。

<オプション施術例>

慢性的な腰痛の場合

体幹から安定させるための【EMS】

深層筋にアプローチして股関節の可動域を広げる【深部整体】【鍼治療】

肩こりや頭痛の場合

筋肉に負担がかかりにくい身体にするために姿勢から改善する【猫背・姿勢矯正】

全身の柔軟性を高めてケガを予防する【アクティブストレッチ】

猫背や反り腰の場合

猫背を改善する【猫背・姿勢矯正】反り腰を改善する【EMS】

同時に行うことで効果的に身体の状態を改善できます。

再発予防のためのケア指導

施術後には再発を防ぐためのセルフケア指導も行います。

<主な指導内容>

ストレッチ姿勢改善法のアドバイス

日常生活での注意点(正しい座り方や立ち方)

•必要に応じて自宅でできる簡単なエクササイズを紹介

整体とセルフケアを組み合わせることで、施術効果が長持ちします。

【通院頻度と施術時間の目安】

初回と2回目以降の施術時間

i-care式整体コースでは、初回と2回目以降で施術時間が異なります。

<時間の目安>

初回:カウンセリングと姿勢チェックを含めて60~80分

2回目以降:状態確認+電療+施術+セルフケア指導で約40分

初回は丁寧にカウンセリングを行い、不調の原因を把握したうえで施術に移ります。

通院頻度の目安と推奨ペース

症状に合わせた通院頻度が効果的な改善につながります。

<通院頻度の目安>

急性の腰痛や肩こり初期は週2回以上のペースで集中的に施術

慢性的な不調初期は週2回、その後は週1回~2週間に1回のメンテナンス通院がおすすめ

メンテナンス期月1回のペースで身体のケアを継続

定期的な施術で症状の緩和と再発防止が期待できます。

施術後の過ごし方と注意点

施術後は血行が良くなり、身体がリラックスした状態になっています。

<施術後の注意点>

•当日は激しい運動や長時間の入浴は控えてください

•水分を多めに摂り、老廃物の排出を促してください

•軽いストレッチで可動域を維持しましょう

これらにより、施術効果を持続させやすくなります。

※好転反応について

状況によってはよくなるための反応が、施術後や翌日に出ることがあります。動かせる範囲で軽めのストレッチなどをして血流を促しましょう。

 

【よくある質問】

施術は痛いですか?

i-care式全身整体はソフトな手技で行うため、痛みはほとんどありません。

強い力を加えないので、整体が初めての方やご年配の方も安心して受けられます。以前に施術で痛みが出たことがある、持病をお持ちの方など不安があれば、なんでもご相談さい。

どのくらいで効果が出ますか?

効果の現れ方は個人差がありますが、多くの方が1回目から身体の軽さや可動域の改善を実感されています。

慢性的な不調の場合は数回の継続施術で安定的に改善が見られることが多いです。

予約は必要ですか?

当院は予約優先制です。

事前にご予約いただくことで、待ち時間なくスムーズにご案内が可能です。お電話、LINE、WEB予約からご予約いただけます。

妊娠中でも受けられますか?

妊娠中の方でも安定期(妊娠16週~27週)であれば施術可能です。

うつ伏せにならず、横向きや仰向け、座位で優しく施術を行うため安心です。

どんな服装で行けばいいですか?

施術時は動きやすい服装が理想です。

スカートやデニムなどの動きにくい服装はお避けください。

必要な方には、Tシャツやハーフパンツなどのお着替えもご用意しておりますのでお気軽にご相談下さい。

ご予約・お問い合わせ

船橋駅や船橋市にお住まいなら、i-care式全身整体コースで身体の不調を根本から改善しませんか?

一人ひとりのお悩みに合わせた施術で、痛みやコリの緩和を目指します。お気軽にお問い合わせください!

痛み不調の原因から解決方法までしっかりご説明します。ご相談ご予約はこちら

<お客様の声>

 

<初回限定クーポン>

 

<関連ページ>

・症状別ページ一覧

・施術メニュー一覧

・ブログ一覧

ページの一番上に戻る